最初に行ったのがカベール岬
次がロマンスロード、全部海岸。
降るような満天の星は望めなかったけれど、くっきりと浮かび上がるオリオン座は美しかった。
手に懐中電灯を持って海面に光を向けると驚くほどの透明度、緑碧の水。
透けるように見える。

闇に浮かび上がる沖縄本島の灯りも美しい。
私は十分満足していたのだけど
なぜか彼は、いるはずなのに出てこない椰子蟹にこだわった。
おかしいな、いつもはいるのに、とぼやきながら次々と場所を変えていく。
ツアーはいつの間にか〈星を見る〉から〈椰子蟹を探す〉に目的がチェンジしてしまった。
椰子蟹はおやすみDayらしく一匹もいない。
・・ついに彼は決断した。
「絶対行くなと言われてる場所がある、一人では絶対行かない」
車が島の・・に、方向を変える

(ꏿ﹏ꏿ;)えっ?どこ行くの?
やめてえ~~~!
助手席で固まってる私。
今にも泣き出しそうなのを、根性でこらえてる。
行かないで、行かないで!!
でも行くんだよねぇ・・・
善意があらぬ方向へ・・
さっき霊が見えるか?って聞かれたんだ。
いいえって言ったら
何で安心してるんだろうと思ったけど、このためか?
見えないけど、気配は伝わってきます。
見えないのが幸いだよ。
ここはそういう場所だ!
「ここにもいないなあ」
と、ガイドの彼は残念そうだけど、椰子蟹なんかどーだって良い!
手に汗を握る、緊張感が半端ない
結局、椰子蟹には一匹も見つからずツアー解散
ガイドの彼は、はどこか残念そう。
何故かツアー代金を割り引いてくれました。
椰子蟹がいるかどうかは、人が責を負うことではないし、ツアーのメインの目的でもないと思うんだけど
良心のある人なんだな。
高野山のナイトツアーも怖かったけど、久高島も怖かったあ。
でも、これでくたくたになってぐっすり眠れるだろう。
ホッとして、肩から力抜いた・・・あれ?
部屋に入って5分、ドアを叩く音が、
今度は何かな・・
コメントを残す