CATEGORY つぶやき

2024<リフォーム>7つのPOINTと1つの重要な事

先日お伝えしましたように、リフォーム業者の同意を得て、食器棚は作り替えてもらえることになりました。 <拍手!> ただ、時間はかかります。 2025年にもう一度、あの状態を経験、です。   この苦い経験を踏まえ、…

普賢院/宿坊/ ぬぐえない違和感、まさかねえ

夕ご飯はけんちん汁とエビの塩焼き、早めに食べて、ゆっくりしています。 思い出すほどに気になるのが、やっぱり高野山。 普賢院と言う宿坊での事。 分離して隔離、凄く工夫がされていた気がします。 旅が好きで、利尻島から与那国島…

足元から地面が崩れていくような話

昨夜は埼玉で行われたフォーラムに参加していました。 会場は活気があったし、面白かった。 真面目な話をしつつ、ちゃんと笑える所もある。 その話の中で日本で行方不明者が一ヶ月約80人と言う数を聞き、固まりました。 日本に都道…

NEW EARTH VISION / ブログの書き始めの気分

NEW EARTH  VISION/ZERO〜3 こちらは違うブログに一度投稿したものを再度投稿し直したものです。 (ブログのお引越しをしようかな、と考えています。)   この時期が、高次元からの情報を受け取り…

NEW EARTH VISION 3/ 獅子座新月の夜

※このシリーズは別ブログに掲載したものリメイクです 2020年の晩夏、まだまだ暑い頃 私は木曽路を旅していました。   その夜は新月 旅先では寝付けない私が熟睡していました。 これは珍しい事です この夜はしし座…

新しい世界を開く鍵はどこにあるの?

こんにちは、あなたは映画が好きですか? 私は割と好きな方です。 配信で見るよりも映画館に行くのが好き。   今年もいくつか見たのですが、ほとんど記憶にないのは不思議です。 いつか飲んだ夜明けのコーヒーみたい( …

宇宙のファンタジー

この間、エックスで一つの歌をご紹介しました 【宇宙のファンタジー】 これは50年くらい前の曲らしいです   初めて聞いた時に、涙が溢れそうになりました。 あの曲は以下の順番できくと日本語のすばらしさを実感します…

2024年の振り返り/高野山

10月だったかしら? 高野山の話を覚えていますか? あの普賢院と言う宿坊の話です。   あれは、時間が経つほどゾッとします。 より客観的に冷静に理解するようになりますから アレは今、世界で起きてることの縮図なの…

それじゃないふりをした、あの話

かなり前の話なのですが 戦後の日本を分割統治、富士山に巨大な看板を設置すると言う話もあったと耳にしました。 驚くような話です。 今では京都があんな感じで、北海道もあんな風になってしまったし 都内に行くと、?マークが 「違…