前回の記事でこの写真↓ 気になりませんでしたか? これは雨降りの中腹にある茶店に掲げられていました。 茶店は阿夫利神社の境内にあって、他にもかき氷や蕎麦やらいろいろあるのですが 店内の目立つところに、バン!とあります。 …
ルーメソじゃないんですよ( ´∀` )

前回の記事でこの写真↓ 気になりませんでしたか? これは雨降りの中腹にある茶店に掲げられていました。 茶店は阿夫利神社の境内にあって、他にもかき氷や蕎麦やらいろいろあるのですが 店内の目立つところに、バン!とあります。 …
新緑の美しい季節、山へ行ってきました。 神奈川県にある〈大山〉、別名雨降り山と言われる山です。 この山は中腹に阿夫利神社下社があり、頂上に本社があります。 以前、参拝まではしましたが、頂上を目指すのは今回が初めて。 &n…
何となく良さげな雰囲気の漂う名前 リッツ・カールトン そう何度も泊まったわけでは無いけれど、経験則から一言 リッツをコスパよく楽しむアドバイスと一言 特に日光のリッツ 日光のリッツはどんなところか? 外資系だから?・・な…
温泉で大地のパワーをゲット! のはずなのに 怠いわわ・・・ げっそりしてる。 宿について、まず一回ドボン 食後のドボン 夜明けの頃にドボン 温泉疲れ?と言う言葉を聞かなくもないけ…
おはようございます。 ゴールデンウイークは楽しめましたか? 街へ出ると賑やかでしたね。 普段見かけない、お子ちゃまを一杯見かけました( ´∀` ) ゴールデンウイークの前半は家で大人しくしていた私ですが、後半はちょっとお…
この間の仙台の話の続きなのです。 古墳の見学が終わったら万華鏡博物館に行きたいと思っていました。 知ってますか?ここ 山の方にある小さな博物館なのですが、素敵ですよ。 天然石で創る万華鏡の体験もあって、透き通った綺麗な万…
仙台は遠かったあ´・・ 立っていられるか?それは出来るんだけど・・ エネルギー、奪われるこの感じ、たまら~ん この春、交通機関の利用者は、確かに増えてますね カフェもトイレも長蛇の列 今となってはみんながお…
こんばんは~~~~ ヘロヘロで~す。 本日は仙台市へお出掛け、マイナーな古墳の見学をしてきました。 縄文時代の古墳がいくつか残っているのですよ。 レンタカーは発車してものの10分でナビの設定が出来なくなり、返却した時には…
先日、伊勢神宮へ参拝させていただきました。 今回で何年目かなア? 何時頃からか新年を迎えると、お札をいただきに上がるようになりました。 行くタイミングはカレンダーとは違って、春分を目安に伺っていました。 今年は、それに比…
家族で沖縄に行った私です。 台風で与那国島に行けず、そう竹富島に行ったけれど その日の宿は与那国島の予定でしたから、当然そこはキャンセル。 今晩泊るところがないじゃん! という話になるのですが よくできたもので、前日に宿…