佐田岬灯台の直ぐに近くの民宿にお泊り ここは四国の端っこ 地図で見ると、左端のとんがりの先っぽ この宿は海釣りを楽しむ人がメインになりそうな民宿。 今は繁忙期ではないらしく宿泊客は私だけかも。 …
佐田岬灯台付近に宿泊

佐田岬灯台の直ぐに近くの民宿にお泊り ここは四国の端っこ 地図で見ると、左端のとんがりの先っぽ この宿は海釣りを楽しむ人がメインになりそうな民宿。 今は繁忙期ではないらしく宿泊客は私だけかも。 …
アホなリフォーム業者とのやり取りにうんざりして旅に出ました。(笑) ・・と言ったら言い過ぎかな。 四国の端っこ! 【佐田岬】頑張れば九州に行ける場所。 その辺り来ています 面白いもので、自宅から距離が離れれば離れるほど脳…
ほぼ正午に頂上到着した北海道大雪山旭岳。 お昼を食べたら下山開始、いよいよです。 これは厳しいですよ。 下山が始まってしばらくは傾斜がきつく、靴底に当たる岩が滑ります。 下山を始めた全員が、滑りながら降りてました。 &n…
今回の旅の目的は何と言っても大雪山、旭岳。 これまで三回、ご縁をいただきながらその姿さえ目にしたことのない山です。 これまでの実績↓ 1回目 2020年/オフシーズンのため❌️ …
今回の旅は娘と二人旅。 一人旅が多いので、二人旅はワクワクします。 食事時に相手がいるという事や、お土産を見る楽しみとかね( ´∀` ) 一人の食事は味気ないし、自分だけだとあまりお土産もそそられませんから。 そして一番…
夕暮れ時にテイクオフした飛行機。 一路、羽田空港を目指します。 暗くなる空と海を分ける白い雲、黒い大地には人の灯りが次々と灯っていきます。 街の輝きは増していき東京湾での旋回で、まさにフィナーレを迎えようと…
夏の終わりのある日 迫りくる台風に紛れて娘と2人で旅に出ました。 この間まで角付合わせて喧嘩しても旅に行けるのが親子の良いところでしょう。 彼女が友人だったら旅は空中分解していたかも( ´∀` ) &nbs…
旅の三日目、今日の目的は【帰還】 でも、その前にもう一回お風呂( ´∀` ) この度では自立した移動手段を持たないので、宿の送迎に頼ります。 チェックアウトが午前11時、それに合わせて空港まで送ってもらいます。 &nbs…
旅の二日目の始まりです。 朝ごはん前に、露天風呂、そして海から上がる朝日を拝めます。 朝ご飯を食べたら、山川港へ。 山川⇒根占のフェリーの出発は10時ジャスト。 さあフェリーに乗るぞ、大隅地区…
観光列車玉手箱、指宿到着! 楽しい電車旅は終わり、目的地到着です。 宿の送迎は無いので、タクシー利用。 宿までのタクシー代がで900円。 小さな親切、明日の営業 移動の車中で年配のドライバーさんが、明日の観…