「kaco」の記事

職人か、武士道か?男の美学のバランス

日本人だからかな、男の美学と言う言葉にはとてもストイックなカッコ良さを感じてしま 以下は、男の美しさについて思案する、ある母親の一人語り。 江戸時代の男のおしゃれは秘めたるところにあったらしい。 例えば着物の裏地。 渋い…

曇り空と秋風

今朝は曇天、気温も低い 初冬を連想させるような空を見ていると何となく気持ちが頼りなくなる。 季節のせい?かもしれないけれど   幼い頃から心の中に孤独感はあったような気がする。 ただ、若い頃はエネルギーがあった…

お金はいつまで蓄えれば満足するのか?

大賛成!と飛びつきたくなった本をご紹介します。 【DIE WITH ZERO】 最近読んだ本の中でも上位に上がる面白さでした。   人生にはお金の価値がなくなる瞬間が来るから、その前に使おう。 と、考えていた私…

宇宙人が地球をリセットしたいと思ったら・・?

青い空にイワシ雲が拡がり、山紫水明美しい地球。 もし、この世界を支配する宇宙人がいて 「よし、地球リセット!」 と決めたなら?   どうやってリセットするのが一番効率が良いのだろう? ・・と考えてみた。 &nb…

いきなり季節が変わったなあ

こんばんは♡ この季節の移り変わり、いきなりですね。 日中はまだしも日暮れ頃から風は冷たくなり夜は冬モードですよ。 空気の感じ、風の音 辛うじて、虫の音が聞こえるところが微かに秋っぽい。 その虫もあと何日鳴いているやら。…

孤独は誰のせい?私が悪いの?

私のなかには虚ろな孤独感がある。 朝、目覚めた時にすでに悲しかったり、憂鬱だったりします。   子どもの頃からというわけでは無く、成人後にいつの間にか、です。 怨嗟も憤りもあり、報われなかった怨念もあります。 …

私の中の不安‥じゃなくて孤独

私の内側には孤独がある 飢えがある 渇望がある 悲しみも、怨嗟も、怒りもある   認められなかった恨み 大切にされたかったと言う不足感   心臓から血を流すように、呼吸をする。 私の中の情が、ねじ曲げ…

男の美学はどこにある?

男の生き方・・カッコよさ? 日本にカッコイイ男っているのだろうか? 日本人好みの男ってどんなの?   昭和の任侠ものかな・・? なんだろう? 昔ねえ 子どもたちが小学生だった頃、母親学級と言うのがあって 近くの…

男性性と女性性の統合、そしてその後は

2021年のアセンションから2025年が、最初の一区切り 今のうちに、高次元世界へ適応していくのがベストです。   だって未だ、私たちになじみ深い3次元の名残が残ってますからね。 社会形態を変り、ライフラインが…

NEW  YEAR´S  LEADER

これからの新しい世界、 いわゆるアセンション後の世界を引っ張っていくLeaderはどんな人物でしょう。 考えたことありますか?   彼/彼女に求められる資質は、当然今までのものとは、違います。 これまでのlea…