2022年春、世界の一隅で戦火が上がっています。
メディアが危険なニュースを報道しない日はありません。
まるで定期的に餌を供給される家畜の様に、決まった時間に、恐ろしいニュースが流れてきます。
その恐ろしい映像は本当なのでしょうか?
私たちは直接、戦争の音を聞く事も、匂いを嗅ぐこともありません。
モニター画面から見る、その絵しか知らないのです。
何を言いたいか、解りますか?
気がつけばすごく簡単なのですが、案外見落としがちな事かもしれません。
正確に見るためにも、ちょっとだけお付き合いいただけますか?
それはトリックのようなものかもしれませんから。
Contents
絵には外側がある事を理解しておきましょう。
2022年現在、ウクライナの問題が日本国内でも不安を掻き立てています。
例えば最近・・耳にした言葉なのですが
「戦争をしている人たちは、みんなコロナで死んでしまえば良い」
長閑な整骨院で突如、上がった声でした。
ビックリして辺りを見回すと、小柄で優し気なおばあさんがいました。
いかにも優しそう善人そうな外見からはミスマッチな言葉です。
この年齢なら優しさや母性の象徴でもあろうに・・・
幼い子供向けのテレビ番組の様な勧善懲悪の話をしているのです。
悪は滅して当然と。
いつの間に戦隊もののストーリーを吸収したのでしょう?
勧善懲悪があるのはテレビの中だけですよ、おばあさん。
大人なら疑いましょう。
これだけ人種、国、宗教、経済が複雑に入り混じった世界で
善悪がはっきり浮かび上がるなんてことは簡単すぎます。
モニター画面の絵には、こう描きたいと言う作り手の意志が見え隠れするものです。
しかも私たちは極東の小さな国に暮らしているのです。
歴史的なつながりにも疎いのです。
何をどう判断できるのでしょう?
そこの解説って耳に入った事ありますか?無いでしょう。
「・・・・だから、○○が悪い」
その文脈だけが聞こえて来ていませんか?
古代ローマの頃からの、スピーチ術ですよね。
情報は熱くならず、賢く受け止めましょう。
モニター画面に一つの画像が映しだされる時、
その外側にあった<いらない事実は切り捨てられている>と言う事を考えましょう。
それを、頭のどこかに留めておきたいですね。
モニター画面に映らないところで
- 誰が誰の首を絞めているのか?
- 誰が誰の手を支えているのか?
私たちは知ることが出来ません。
平和な世界を生きるためには、まず見せつけられる絵を疑う事かもしれません。
少なくともモニターの中の絵には、製作者側の意図がある事を知っておきましょう。
善悪などバランスが極端に崩れたものほど、ニュートラルに受け止めましょう。
そして判断を避ける事です。
白黒をつけた途端に渦中の人になります。
中立に見なくては本当のところは何も見えて来ません。
外側から見ると言う客観性も大切です。
これが出来るようになったあなたは一筋縄ではいかないでしょう。
あなたから平和を奪う事は難しくなります。
まとめ/事実と作られた絵は違う事に気づけば、意図さえ探れます。
事実はそのままですが、作られた絵はどうとでもなります。
そこを理解しておきましょう。
そして、そのうえで判断を控えましょう。
状況に巻き込まれないためです。
冷静に客観視するがベストです。
そうすれば、あなたには物事の本質が見えてくるはずです。
絵を見せたいと思っている側の意図にも気づくでしょう。
こうなったら、あなたから平和を奪う事は難しくなります。
あなた自身が平和で、かつ平和を発信するのですから。
#Re:born #人類の目覚め #進化
コメントを残す