連日の暑さには参りますね、たまりませんよ。
ところであなたは聖書を読んだことありますか?
ギリシャ神話は?
私は、子どもの頃に夢中で読んでました。
神々の超自然的な話は胸踊りました。

聖書は児童書として一度読んだきりで大人になりました。
大人になって読んだら、あらビックリ!
だって、宇宙人が出てくる!(笑)
聖書に出てくる失楽園の蛇とギリシャ神話に出てくるプロメテウス。
2者が同じものだ、と耳にしたのは最近の事。
えっ?と思いましたよ。
大地が崩れるような衝撃でした。
だってイブを騙した蛇は悪役で、プロメテウスはヒーローですよ。
内なる引き出しに別々にカテゴライズされていて、共通項で結び付けられなかった。

アレがソレなら・・神って何者?蛇って何なの?
だって、だって神は
知恵を得た後のアダムとイブを楽園から追い出したし
プロメテウスは捕まえて拷問ですよ。
岩に縛り付けられて毎日毎日肝臓を鳥についばまれるんでしょ?
決してご褒美じゃないですよ。
この二つの話は一体何を象徴的に表しているのでしょう?
蛇は人に知恵を与え、プロメテウスは火を与えた。
これはどう見ても良いこと・・人の立場から見たらね。
神のに姿で作られて知恵さえあれば神と同じになれる者って何?
バイオテクノロジー?
遺伝子工学?
私達の始まりには神話を越えた科学があるかしら。

神と呼ばれるものは超巨大コンピューター?
私達はその巨大コンピューターをモデルに作られた量産タイプのパソコン?
最初は優先でマザーコンピューターと繋がっていた。
それがモバイルになった?
なったは良いけど、その先は??
大きなシステムから外れたモバイルはバッテリーが内蔵されている。
超大型コンピューターの動力源は狙えないけれど
モバイルなら狙える、蛇の目が光る。
狙われる?

私達はどこを目指せば良いんだろう?
有線でのエネルギー供給は無くなり、バッテリーでは活動限界がある。
しかも簡単に取り出せるなら・・
蛇の目的は何だったのだろう?
智慧を良心から与えたかったのか?
神から奪えない魂を代わりに人間から奪いたい?のだろうか?
繋がりを失って、弱くなった私たちは
何を目指し、何をゴールとすれば良いのだろう?
最初の人間はリンゴを食べて良かったのだろうか?
コメントを残す