・・ぐったりしてます。
昨日は竹富島でサイクリング。
これが予想以上に体に来た。
疲れちゃって目線を上げるのもダルい。
眼の前には蒼い空と青い海があるのに、キラキラ。
遠く水平線に見えるのか久高島

ここは安座真港、フェリー待合所。
レンタカーで那覇から約1時間弱。
午後の便で久高島に渡るんだけど島についたら、自転車 again。
ハードでしょ?でしょ?
竹富島でのサイクリング、電動で正解!
でも、久高島は?
どうかな?
久高島にもキックボードとトゥクトゥクがあるのよ。
でも・・
あなたはどう思う?
どうしたい?
例えばあなたは神社の境内でキックボードを使いたいですか??
鳥居から奥はトゥクトゥクなるものに乗りますか?
迷うのはそこなんですよねぇ。
連日、サイクリング・・
ショートケーキの上にアンコをトッピングして食べてる気分。
これ以上、自転車に乗りたくもないのが本音。

話は違うけど、お昼に食べたおにぎりは美味しかった。
安座真港のすぐ傍のお店で売ってた。
これはめっちゃ家庭的で美味しかった。
相席した島爺達は口が悪かったなあ。
壁にかけられた時計を見ると、次の便の13時のフェリーまであと少し。
間もなく、神の島に渡るのよ。
(・・行きたくない)
(・・・お泊り、したくない。)
まさかの一泊、素泊まりの宿。
今晩、何が食べられるのか?
不安しかないよ。
覚悟を決めねば
(出来たら、行きたくないいい・・)
コメントを残す