私達って、それとも私だけかな
自分の本音をさらっ!と口にするより、正しい事を語る方が簡単じゃない?
傷つかないから。

だからかな、無意識に正しさが思考の中心になっていたりします。
ぼんやりと暮らしているうちはまだそれでも良いんですよ。
でも、一度目覚めの時を迎えたら OUT !
正しさとは違うもう一つの軸の探求が必要です。
世界を半分に割らない軸
批判・否定でなく共感・共鳴、シンクロニシティでも良いや。
戦わずにつながれる軸です。

正しさは本当に正しければ正しいほど他者を傷つけますし、敵を作ります。
正しさのぶつかり合いの究極は戦争ですから。
だから、離れましょう。
最初は何を言われてるのか、はっきりつかめないかもしれません。
そういう時は
- 何が自分は好きなのか
- 自分らしくいられるときはどんな時なのか
- どんなものに美しさを感じるのか
- 愛しく思うのはどんなものか?
この辺りに拠り所を求めてみるのはどうかな?
自分ももう一人の人も勝つ。
そういう軸が見つかると思う。
そうしたら人生変わるわよ♡
コメントを残す