人は沼にハマりながら成長するもの・・ですよねえ。
私も長い事俺様の沼にハマってましたし、私の母もハマってました。

我が家の伝統でしょうか?
今は次世代、子どもたちが全員ハマってます。
だから集まると大変。
社長さんの群れが出来上がるようなもので、どこをどう扱えば良いのかフリーズします。
一人ずつだったら、
「凄いねえ、よくやったねえ、頑張ったねえ」
と、ほめたたえるのも簡単ですが、複数だと一人を褒めると他が角のを出しますから( ´∀` )
全くやりづらいです。
人が沼にハマるのは、這い上がるため、成長のため
なるはやで這い上がって、社長さんではなく普通の人になってほしい。
そしたら、大人と認めてあげる。
やっぱり、人間は這い上がってきてからが、勝負ですよ( ´∀` )
コメントを残す