例えば・・
あくまで例えばの話だけれど
100人の人に、毎日10000円づつ、ギヴして
100人の人、毎月100万の月収が見込める仕事を与えて
100人の人に毎年10000000円の年収の見込める投資の方法を教えて
星の数ほどの人に感謝されて、良い人だねって称賛されて
「人生の成功者だ」
って、羨望された・・として

対極で、たった一人の人から奪っていたら
誰も見ていないから、と貶めていたら
誰も知らないから、価値は無いと打ち捨てていたら
その人の天秤のバランスはとれるのだろうか?
1対100の均衡は取れて
一人の人に何をしても許されるのだろうか?
99人に施した善行の分、お釣りがくるのだろうか?
「もう2、3人にやっても大丈夫!」
と言えるのだろうか?

要するに社会的に貢献していれば、お金を稼いでいれば、地位があれば
家庭で、家族に何やっても許されるのか?
大いに疑問!と言いたいです。
あなたはどう思います?
社会的な知名度なり財力なりがあれば
外側の人からほめたたえられていれば
家庭で何をやっても良いのか?
と聞きたいです。
私は人生をかけて、それが疑問!
コメントを残す