新春早々、波乱万丈の私。
娘の件です、あのナッツ・・
実はあれの他にも揉め事の種はありまして・・
家族とはお多売を映し出す鏡、下手をするとシャドーの集まりなりかねない、と痛感しました。
Contents
一年の締めと、未来への展望は紙一重
大晦日の事です。
普段別々に暮らす家族も集まっての食事のチャンス。
この期に、団欒を持って、未来から振り返った時の良い思い出作り・・と頑張るのですが現実は厳しい。
例年ならば、日が暮れるまでまで大掃除をして、お蕎麦屋さんから届けられる年越し蕎麦で夕御飯、そして紅白です。
でも、今年は帰省した娘が
「お肉が食べたいし、お蕎麦も食べたい。」
と、申しますので、我が家としては法外な、すき焼きと蕎麦の二本立てとしました。
(気を使ってるんですよ、分かります?)
例年の天ざるを諦め、私が蕎麦を茹で、すき焼きは娘が担当する事になりました。
家族で食べれば、どんなご飯でも美味しいはテレビの中だけ?
午後六時、家族全員集合!
テーブルを囲みまして、蕎麦とすき焼き。
美味しいご飯のはずが・・蕎麦は固かった。
初めて買った北海道の蕎麦には小麦粉がいっぱい入っていた、もう信じない。
(お蕎麦屋さんのお蕎麦で良い。)
すき焼きは・・・・・・・黙々と食べました。
娘が料理を覚えたのが小学生の頃の事
以来黙々と食べる訓練は出来ております。
が、家族の中には、そうでないものもおりまして
いつでもどこでも、正直が良いと言う訳でもない
「味がしない」
それを言っちゃダメ!と思う一言をいう奴がいる。
冷や冷やしながら、食べてます。
でも、ガメラとギャオスは臨戦態勢に入りました。
「味がしない?そうかな?そんなこと無いよね。」
(やめて、笑顔で同意を求めないで!)
「に・・肉の味は豆腐に染みてるよ。」
と、私・・精一杯なんだけど、娘には届かない。
「そう言うことじゃないんだけど」
ちょっと言葉が剣呑になりながら、立ち上がりました。
戻ってきた時には、右手にみりん、左手に醤油。
勝負は可憐に意外性を持って、決するべし
あっ!・・・と息を呑む間に
ドバッ!とすき焼きにかけたぁああ!
・・・・・。
もう誰も何も言いません。
その後は皆、沈黙して食べたような気がします
もう、とりあえず食べ物を噛んでるだけ、味もしないよ。
再び沈黙を破ったのは
「ここは・・エアコンも、ストーブも全部消すんかい?」
気づくと暖房器具が全部消されてます。、道理で寒いはず。
この乾燥でアトピー悪化している家族がおりまして、そのために娘が全部消していたようです。
慌ててつけたけど、後日。
「もう、二度と行きません」
と言うLINEが入ってきました。
太極図のようにぴったりのサイズ感で相反してます。
こいつらを仲良くさせるのは精神的進化がお互いに必要。
ハッキリと分かった瞬間でした。
シャドー!お互いに相手が悪いと思ってるカルマメイトでしょうね。
大嫌いな奴、良く見ればシャドー
大体において、大嫌いと思う人は
自分自身の受け入れられない嫌あな部分をあらわに見せつけてくれる人です。
あの人のあの部分が大嫌い、と思わずに自分を知るツールとして見ると、精神的、霊的な成長進化が順調に進むと言われています。
本当に核心的な嫌な部分を見せてくれるので、冷静さと抽象的な概念の理解など、いわゆる高い視点が必要となるでしょう。
#2022年の大晦日
#すき焼きと年越しそば
#女の戦いは可憐に
#シャドー
#自分の姿を映し出すシャドー
#進化と成長
コメントを残す