ヨモツグヘイ/この世界の食べ物の不思議2

前回の記事では、この世界で食べる食べ物の不思議さを見て行きましたね

ヨモツグヘイ/この世界の食べ物の不思議

こちらを書くまでは特に意識していなかったのですが・・

この世界って、ホント暗いですよね~~

(ここが地獄の最上階じゃない?・・)

良い子、善良な人はこの続きはスルーした方が良いかもしれません。

割とダークな物の見方をしていますから

それでも、興味を感じていただけた方はお付き合いください。

 

生れ落ちた世界は<死>を食べて生きる世界

良いとも悪いとも言い難い、自然の掟と言われればそれまでかもしれません。

今となっては社会の掟なのかもしれませんが・・・

生きるために、死ぬまで毒を食べ続ける世界(社会)かあ・・・

毒だって最初は微量だから特に反応は無いわけですよ、却って薬と呼ばれるかもしれません。

食べ続けて、食べ続けて器である肉体の許容を越えたところからじわじわと効いてくるわけです。

その頃には肉体も老化が始まるから、皆、老化のせいにしてしまう。

いや、されてしまうのかなあ?

 

最初に口にしたものが毒なら、肉体は受け入れつづけます

最初から毒を摂取しているのなら、肉体は摂取を止めない限り毒を毒とは判断しません。

身体が腐りながらだって、食べ続けます。

病を得るまで、食べつづけるのも、自身で異常を感じつつも止められないのも凄いところですよね。

善いものと言う刷り込みのおかげですかね?

でも一旦摂取をやめれば、体は正気に返って、毒を毒と見なし拒絶します。

何となく思い出す話がありませんか?

中世貴族暗殺を逃れるために、少しづつ毒を摂取して毒の効かない体にしていくと言うあの話です。

似てませんか?

私たちが食として日々摂取しているかもしれない毒にはさらに恐ろしい側面がありますよね?

それは依存性がある事。

「ちょこっとならいいでしょう?」

と言って摂取を続けると中毒症状を起こして、もっともっと欲しくなるように出来ているでしょう。

ほら、チョコレート一個食べると、一箱食べたくなる、あれ。

ビールもねえ・・知ってるよね( ´∀` )

女の人に良くあるのは出産授乳のあいだにお酒を断ったら、以前よりも飲めなくなった、と言う話。

・・体が拒絶してますよね?ほらね。

似てます。

 

 

この世界の支配は私たちを本当に愛しているのかしら?

かつて、異国の神は産めよ増やせよ、地に増えよと言ったそうだけれど

食べ物の仕組みから想像する限り、

「愛しているわけじゃアないな」

使用期限内はとにかく働け、期限が切れたら、さっさと機能停止

と言っているようなものだと思う。

この世界に生まれ落ちた私たちに約束されているのは有限の時間、言葉を返せば だろうか?

生命力にあふれた赤ん坊さえが、その命を削るものを日々摂取していく。

最初はその命の力で、老化は見えないだけ・・。

死が祝福としてことあげされているわけかあ

昔の歌に

♪生まれ落ちた時に聞こえたのは絶望の声だった♪とかいうのがあった気がするけど?

中島みゆきだったなあ

私たちを創造した存在は何のために、限りのある命を私達に与えたのかなあ?

やっぱり、今も昔も働け~!なのかあ

 

私たちが本当に必要とするのはタンパク質ではなくて、エネルギー?

萩尾望都さんが描いた「ポーの一族」には麗しい吸血鬼の一族が出てきますよね。

オスカー、素敵♡

彼らが本当に必要とするのは物質としての血ではなく、そこに秘められているエネルギーだそうです。

それって、私たちと食べ物の関係に似ている♡

そう思いませんか?

多分私たちの本質にとって、食べ物を消化してエネルギーを得ると言う事はイレギュラーな事なのではないでしょうか?

私たちは肉が欲しいわけじゃない、ケーキが欲しいわけじゃない

その中にある<エネルギー>が欲しい。

今は肉体があるから、食物と言う形で効率悪く摂取しているけれど、本当はエネルギーを得たい。

エネルギーを循環させたいかな?

だから、昔から言われる腹八分目が良いと言うのは本当なのだろう。

消化器の老化が全身の老いを促進し、肝臓と腎臓が肉体の寿命を決める。

食物をとらなくても、効率的にネルギーを摂取する方法を獲得すれば、健康に長生きが出来るのか?

どうなのかな?

そもそも肉体に無限の時間が用意されているとは思えないが・・・

 

無限の時間を持つ私たちが有限の時間の中で生きる意味は?

何とも恐ろしい世界に生まれてしまったけれど

システムが恐ろしいのは変えられないとしても、そこでどう生きるのか?は選べる。

システムを利用しながら、人生を楽しむことは出来るでしょう。

そもそもなぜ、無限の時間を生きる私たちが、有限の時間の中で生きる肉体を得るのでしょう?

問いかけはそこからですよね。

何が答えなのか、私自身でもまだ明確には言えないのですが・・・

答えではないけれど言える事が一つ。

お金と経済は3次元世界の物、と言う事

アセンションでにしろ、死によってであっても、一旦次元移行が起きたら持って行けません。

あなたも私も手ぶらで次元を超えて行く事になります。

何だったら次元を超えても持って行けるのでしょう?

せめて時間のあるうちに、手土産代わりの持って行けるものを見つけたいですね( ´∀` )

 

では、そろそろページを閉じましょう。

あなたも答えを見つけてみてくださいね。

また一緒に考えましょう、答え合わせかな?

またね

 

 

 

 

 

#アセンション #食べ物と健康

#薬と食べ物紙一重

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

古の星の記憶を持つワンダラー、です。 地球人として生まれて来たけれど、どこかすれ違う人生でした( ´∀` ) 自我の目覚めはとても遅く、三人目の子どもの出産後でした。 子育てに迷ううちにスピリチュアルな道に入り込むようになり、最初に学んだことが<戦ってはならない>という事。 子どもが育つように、意識は成長し、その成長と共にいろいろな学びをしてきました。まずレイキを学びティーチャーまで進みました。 ヒーラーとしても活動しつつ、縁があってフラワーエッセンスを学ぶようになりました。あの頃はホワード七歩子さんも健在で、一緒に軽登山をしたり、ウエールズに行って、実際にバッチ博士の生家を訪れたりしました。 今にして思えば、最初に山の面白さを教えてくれたのは七歩子さんでした。 肉体を超えた領域に作用するフラワーエッセンスは、やがて波動や量子力学へと興味を広げてくれました。 そう言えばエッセンスの講座の最後の瞑想の時に、過去生の記憶がよみがえり、のちにメンターとなるヒプノセラピストにも繋いでもらったのでした。 スピリチュアルな世界に足を踏み入れて、割と早い時期に過去生の記憶は再生されていたのですが、それはトラウマ的なもので、思い出したはいいけれど、恐怖を呼び起こしてしまって、長い事未解決状態でした。 このヒプノセラピストとはたくさんの過去生を共有し、知らない自分を知っていく面白さ、不思議さ、哲学、宇宙の成り立ち、本当にたくさんの事を教えてもらいました。 あの経験があるから今があると言えます。ヒプノを受ける事で、実体験から次元を超えた情報の取り方、透視、etc 必要なことをみんな学ばせてもらえました。 後に分かる事ですが、このヒプノセラピストは過去生の盟友でした。 今回の人生で彼女が私を助けてくれたように、いつか違う次元、違う人生で、彼女がピンチの時は私が助けに行く、と思っています。 ちょっとヒプノの方に話が集中してしまいましたが、フラワーエッセンスも楽しい経験をいっぱいくれました。 結局3回、イギリスへ赴きました。レイラインに沿って旅をし足り、過去生にかかわる所を訪ねたり、勇気がありましたね私( ´∀` ) 他にも年に何回かエッセンスのワークショップをして、時に笑い時に真剣に語り合いました。サウイーンにちなんだワークショップでは少しだけ仮装をして集まりました( ´∀` ) 背中に羽を背負ってみたり、髪飾りを付けたり、杖を持ってみたり皆ノリノリです。 そして、あの風邪騒動の到来です。 あれも一つの転機で、人生が変わりました。 母を施設に送ったり、家族を看取ったり、私自身も目の手術をしました。 人生がゼロになったかのようでした。 諦めてしまいたい私と、生きようとする私の鬩ぎ合いが長く続きました。 生きながら死んでいるような私に近所の奥さんや、友人知人が少しづつ命を分けてくれて、息を吹き込んでくれてやっとこちら側に帰ってきた。 鬼滅の刃の主人公のようでしたよ( ´∀` ) 死を覗き込むようにして過ごした1年ちょっと、そして皆既月食の夜。 雲の合間で消えそうになりながら、また現れる月を見て、自身の再生を重ねました。 もう一度生き直すなら、何がしたい? やりたいことはやりつくして、特に無いんですよね・・・ それで、答えはあるような無いような、なのですが ヒプノを受けていたせいか、高次元からの情報を受け取るようになっていていたので、そういう事にかかわることがしたいと思いました。 高次元からの情報はアセンションや未来にかかわるものがほとんどでした 巷にたくさんある情報のほんの一欠けらで、今更感もあるでしょうが 受け取った情報を伝えていきたい、私の苦い経験、あがくような経験ももしかしたら、伝えれば誰かの役に立つかもしれない。 と思ってブログ、YouTube、そしてリーディングを始めることにしました。 私からの情報を必要としている人に届くと信じて発信します