山登り/仲間が歩けなくなった時、迫られる選択

3月のある日曜日、関東のある山で、山登りを楽しむグループがありました。

現地集合、現地解散、メンバーは何人集まるか未定?

行ってみるまで、〈?〉のアバウトなグループです

集まったのは男女取り混ぜ、6人

平均年齢はおそらく60代後半、最高年齢は85歳前後

グループは山の麓にある神社の拝殿を横目に登り口を上がっていきます。

 

歩き始めてすぐに、

集団から遅れ者がある、と全員の目に明らかになりました。

それは85歳の女性でした。  

特に決まったリーダーのいないグループですが、それらしい数人が相談します。

「もう、足に来ているよ・・」

「彼女を先頭にして・・」 が、話し合いは数分も持たず、結論も出ず、

グループはそのまま前進しました。  

 

「ゆっくり行くから、先に行って」

最後尾から声が上がります。

「声が聞こえれば、大丈夫だあ」

距離は広がるばかりですが、誰も歩みを止めません。

このグループは登山上級者の集まりで、歩みが定かでないのはこの85歳の女性と、今日初参加の一名だけでした。

 

 途中、木立の向こうにケーブルカーが見えました。

それは近くにケーブルカーの駅があると言う事なのですが 、誰も気にも留めません。

間もなく一人が先頭グループを抜け、だんだんと後ろへ下がり、85歳の仲間の後ろ、最後尾へつきました。

その後は険しい山道をまるで年老いた親を見守る子(成人している)のように、後ろからついていきます。

 

お昼前、一山超えた時に、このグループは選択を迫られました。

この先のさらに険しい山道に入るか、このまま下山ルートに入るか?です。

グループにはすでに疲弊している仲間がいます。

「今日はここまでにして・・あの人がいるし・・・誘っちゃったんだから・・」

「せっかく来たのだから、もう一山!」

「・・・そうか・・そうか。そうだね♪じゃあもう一山行こうか!」

決断は下され、更に急こう配の道を蟻の行列のように上がっていきます。  

 

さらに険しい山。

どんな事が起きると思います?・・・その通りですよね。

幸いにも事故は起きませんでしたが、先頭グループと最後尾の差は開く一方

時には木立の間に隠れ、最後尾がどこにいるのか?

先頭グループがどこにいるのか互いに確認できなくなる時もありました。

健脚な先頭グループは軽快に歩き、時に休憩して最後尾の到着を待ちます。

でも、最後尾がやっと追いついた時はもう歩きたくてうずうず状態。

結局最後尾が追いついたのを合図に歩き出してしまいます。

距離の差も、体力の差も離れるばかり  

 

この繰り返しが一日続き、下山した時には最後尾二人組はヘトヘト

「無事に下山させてくれて、ありがとうございます」

山に向かって、二人は本気で拝礼しました。

85歳の女性の後ろに着いたのは、その日初参加の初心者。

山の中で二人きりになった時には、無事に降りられるかとても心細かったとか

そして痛感したそうです。

明日は我が身・・・歩けなくなったら、置いていかれる。

 

このグループは現地集合、現地解散のグループですから、全員の確認をとるとすぐに解散

帰ろうと言うその時に、最後尾にいた85歳の女性が叫ぶように言いました。

「遅いからって、誘わないって言うのはやめてよね。また誘ってよ」

皆、笑顔を返して、解散です。

 

「参拝していこう」

「無事に下山できましたって、参拝していこうよ♪」

「そうだね♪」

数名の先頭にいたメンバーは山の麓に広がる神社の境内で、拝殿へと足早に走って行きました。

 

お・し・ま・い

 

長い話になりましたが、ここまで読まれてどう思われますか?

実に、これからに必要な教訓の含まれた出来事ですよね。

次の機会には、その辺りの事についてお話しましょう。

 

きっと、あなたにも何かひっかかるところってあったでしょう?

今日はその辺りをよく思い返すと言うか、落とし込むと言うか共感するでも良いですが

感じてみてください。

今日も良い一日でありますように

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

古の星の記憶を持つワンダラー、です。 地球人として生まれて来たけれど、どこかすれ違う人生でした( ´∀` ) 自我の目覚めはとても遅く、三人目の子どもの出産後でした。 子育てに迷ううちにスピリチュアルな道に入り込むようになり、最初に学んだことが<戦ってはならない>という事。 子どもが育つように、意識は成長し、その成長と共にいろいろな学びをしてきました。まずレイキを学びティーチャーまで進みました。 ヒーラーとしても活動しつつ、縁があってフラワーエッセンスを学ぶようになりました。あの頃はホワード七歩子さんも健在で、一緒に軽登山をしたり、ウエールズに行って、実際にバッチ博士の生家を訪れたりしました。 今にして思えば、最初に山の面白さを教えてくれたのは七歩子さんでした。 肉体を超えた領域に作用するフラワーエッセンスは、やがて波動や量子力学へと興味を広げてくれました。 そう言えばエッセンスの講座の最後の瞑想の時に、過去生の記憶がよみがえり、のちにメンターとなるヒプノセラピストにも繋いでもらったのでした。 スピリチュアルな世界に足を踏み入れて、割と早い時期に過去生の記憶は再生されていたのですが、それはトラウマ的なもので、思い出したはいいけれど、恐怖を呼び起こしてしまって、長い事未解決状態でした。 このヒプノセラピストとはたくさんの過去生を共有し、知らない自分を知っていく面白さ、不思議さ、哲学、宇宙の成り立ち、本当にたくさんの事を教えてもらいました。 あの経験があるから今があると言えます。ヒプノを受ける事で、実体験から次元を超えた情報の取り方、透視、etc 必要なことをみんな学ばせてもらえました。 後に分かる事ですが、このヒプノセラピストは過去生の盟友でした。 今回の人生で彼女が私を助けてくれたように、いつか違う次元、違う人生で、彼女がピンチの時は私が助けに行く、と思っています。 ちょっとヒプノの方に話が集中してしまいましたが、フラワーエッセンスも楽しい経験をいっぱいくれました。 結局3回、イギリスへ赴きました。レイラインに沿って旅をし足り、過去生にかかわる所を訪ねたり、勇気がありましたね私( ´∀` ) 他にも年に何回かエッセンスのワークショップをして、時に笑い時に真剣に語り合いました。サウイーンにちなんだワークショップでは少しだけ仮装をして集まりました( ´∀` ) 背中に羽を背負ってみたり、髪飾りを付けたり、杖を持ってみたり皆ノリノリです。 そして、あの風邪騒動の到来です。 あれも一つの転機で、人生が変わりました。 母を施設に送ったり、家族を看取ったり、私自身も目の手術をしました。 人生がゼロになったかのようでした。 諦めてしまいたい私と、生きようとする私の鬩ぎ合いが長く続きました。 生きながら死んでいるような私に近所の奥さんや、友人知人が少しづつ命を分けてくれて、息を吹き込んでくれてやっとこちら側に帰ってきた。 鬼滅の刃の主人公のようでしたよ( ´∀` ) 死を覗き込むようにして過ごした1年ちょっと、そして皆既月食の夜。 雲の合間で消えそうになりながら、また現れる月を見て、自身の再生を重ねました。 もう一度生き直すなら、何がしたい? やりたいことはやりつくして、特に無いんですよね・・・ それで、答えはあるような無いような、なのですが ヒプノを受けていたせいか、高次元からの情報を受け取るようになっていていたので、そういう事にかかわることがしたいと思いました。 高次元からの情報はアセンションや未来にかかわるものがほとんどでした 巷にたくさんある情報のほんの一欠けらで、今更感もあるでしょうが 受け取った情報を伝えていきたい、私の苦い経験、あがくような経験ももしかしたら、伝えれば誰かの役に立つかもしれない。 と思ってブログ、YouTube、そしてリーディングを始めることにしました。 私からの情報を必要としている人に届くと信じて発信します